バイク

バイク

MT-25の一部外装を交換 2024-01-14

なんで、そんなとこ割ってんだよ…
バイク

MT-25にステップのセットバックプレートを装着 2020-01-30

MT-25に乗ってて思ってたのが、「ステップの位置が前め」という事。ステップに置く足の位置をちょっとずつずらしながら、どのぐらいの位置が「しっくり来る」かを見たりしてた。標準的な「土踏まずをステップに引っ掛ける」位置よりも、「拇指丘の辺りを...
バイク

MT-25のヘッドライトのLEDバルブを換装 2020-01-16

MT-25(2019)のヘッドライトはハロゲンバルブ。電力に余裕が欲しかったため、レイブリックのRK21への換装でLED化していた。ファンレスなんだけど、ヒートシンクが薄くて、バルブ裏の金具に干渉しない。文字通りの「ポン付け」ができていた。...
バイク

MT-25にハザードランプを追加 ~実装編~ 2020-01-12b

車体へ取り付ける。
バイク

MT-25にハザードランプを追加 ~準備編3~ 2020-01-12a

配線加工の仕上げ。
バイク

MT-25にハザードランプを追加 ~準備編2~ 2020-01-09b

YZF-R6用のスイッチをMT-25に接続するためのハーネスを作成。
バイク

MT-25にハザードランプを追加 ~準備編1~ 2020-01-09a

まずは、コネクタの配線レイアウトを確認。
バイク

ステッカー追加 トリシティのニャマハ度を水増し 2018-11-03

ステッカーをいろいろ追加した。まずはフロント。肉球を追加して、メインの肉球を大きくした。「ニャマハ」ステッカーは左舷側のみで右舷側は無し。正面から見たときの非対称、大好き。ちなみに、肉球ステッカーの追加前はこんな感じだった。他にも、車体の両...
バイク

トリシティにハザードランプを追加 2018-10-08

ヤマハ トリシティ125にハザードランプを追加。YZF-R6用のスイッチを使って、端子を作り直したり、ハンドルに穴を開けたり、どったんばったん大騒ぎ。ついでにパッシングスイッチも増えちゃった。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました